2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「石狩くらしの便利帳」に掲載することになりました

今年6月に、石狩市から石狩市全世帯を対象に配布される 「石狩くらしの便利帳」 こちらの【リフォーム】のページに、 弊社も広告を掲載することになりました! ブログをご覧いただいている方に 一足お先のお披露目です☆ 家具のことでお悩みでしたら ぜひ、彩…

5、オイルステイン仕上げ

自然の乾性植物油(オイル)に若干の樹脂や着色剤(ステイン)等を入れた無公害塗料を家具の表面から内部に浸透させる、塗膜を作らない仕上げ方法のことを言います。 自然な木の呼吸でお部屋の湿度も調整され、染料にワックスが含まれるので内側から木を保護…

4、ラッカー塗装

ラッカーは硝子綿を溶剤で溶かした物で、合成樹脂塗装では最も古くから使われています。ラッカーというと、すぐにプラモデルなどの工作品用塗料とイメージされる方も多いと思いますが、デンマークのユーズド家具など、輸入家具製品を含め、幅広い用途で使わ…

3、ポリエステル樹脂塗装

塗料全体が塗膜を形成するので非常に厚い塗膜が一回塗で得られます。 塗膜が内部から硬化していくので塗膜が厚いほど良い硬化が得られます。硬く艶のある仕上がりになりますので、ピアノ・高級なリビングボード・キャビネットなどに良く塗られています。摩擦…

2、水性ウレタン樹脂塗装

環境問題がうたわれるようになり塗料業界は水性化へ進んでおり、ウレタン塗料も水性ウレタン塗料が一般的になりつつあります。水性ウレタン塗料の最大のメリットは、少量の樹脂臭しかなく、ホルムアルデヒドなどの有機溶剤が含まれないことです。稼働中の施…

1、ウレタン樹脂塗装

木工塗装の種類(木材の塗装・仕上げ) 家具に限らず、塗装の目的は大きく分けると二つあります。一つは、塗装膜をつくり、汚れやキズ等から家具を保護すること。 もう一つは、色彩や光沢で家具をお化粧し、その価値を高めることです。 木が呼吸できなくなる…